アラフォーの生き様
アラフォーで初めて専業主婦になりました。 お金はないけど時間はいっぱいある、氷河期世代で若い時は残業にまみれて合コンも習い事も行けず、自分の時間=食べて寝る時間という人生でした。 いま初めて田舎で専業主婦というものをやってみて、毎日幸せだな…
今年秋冬用に買ったもの(感謝祭期間外の購入品も含みます)、売れてそうだったもの、様子見や迷ってやめたものなど。 【買いたい】ボアフリース カーディガン・パーカ・コート これ、画像で見るより実際着てみた方が良い感じだと思います。年代問わず結構み…
田舎出身ですが若い時に東京に働きに出て、 アラフォーで出身地とは違う別の田舎で暮らしています。 東京みたいに狂った不夜城とは違った良い点もとても多いですが、 ひさびさに田舎という土地で暮らしてみて困ったなと思うことを書きます。 ・ふらっと立ち…
アラフォーで専業主婦ほやほやです。 最近までずっと共働きで生活費を入れていた状況から、 彼の事情で田舎に越したため養ってもらうことになりました。 いつも結構前向きなことを書いてるのですが、 今日は「彼がケチすぎて困っている件」を書いて鬱憤を晴…
春に大人気となったTVドラマ、当時は見逃してしまいましたが、 アマゾンプライムにお目見えしたので視聴してみました。 そしたら・・・刺さる・・事実婚の40代おばさんに刺さりまくりでした。 ゲイカップルの日常を食卓を基軸に描いたほっこり系ストーリーで…
アラフォーから急に専業主婦になりました。 現在は事実婚の彼に養ってもらってます。 家賃や光熱費、食費や日用品、外食費など主要なコストを払わない生活になりました。 事実婚なので法律婚の控除が受けられないため税金や健保や年金、 あと服や化粧品など…
中年になって急に太りました、子供も産んでないのに・・・老いは平等ですね。 ベスト体重から+4〜6kgですのでそりゃもうなかなかの脂肪ですわな。 ウエスト、下腹部〜お尻、アゴの下、 そしてこんなところも太るんだと驚いたのが背中、 おばさんの背中はブ…
アラフォーで初めて、専業主婦的な生活をするようになりました。 今、雑誌を読んでもワーママとかいう言葉が溢れているし、 子供に手がかからなくなったら社会復帰しなきゃとかサロン運営したいなど、 とにかく「今ドキ働かないなんてどんだけ向上心ないんだ…
都会から田舎に移住した事実婚準備中のエスメラルダです。 初めての専業主婦的な立場での田舎暮らしについて書いてみます。 身支度にオンとオフの境目がない! 服とかメイクとか身繕いの話なのですが。都会で働いてたころは、仕事やお出かけの日=ONモードで…
イマドキの若い娘さんは、初ボーナスでいきなり全身脱毛のローンを組むほど美意識が高いですが、劣化老化が階段を転げ落ちるが如しのアラフォーこそ、緊急を要する課題ではないでしょうか。 私が実際やってみた医療美容系のアレコレについて書いてみたいと思…
事実婚とはいえ私たちカップルの現在のステイタスは【準備中】です。 なぜ法律婚ではないのかというと、私と彼は年齢的にも今後子供を持つ考えがなく、じゃあ法律婚の必要性ってあまり感じられないよね、と思っているからです。 また彼は外国籍なので、入籍…
みなさんは自分の年金がいくらもらえるかご存知ですか? 私は氷河期時代の負け組独身40女で、 しかも途中でドロップアウトしほぼ非正規就労という見事な負けっぷりです。 就職氷河期で長らく不況でしたので、 社会保険未加入のブラック企業もありましたし、 …
アラフォーの婚活ブログとして数年続けてきましたが、 出会った彼氏とお付き合いの末同居し、 ついに彼の転勤についていくことになったので、 東京を離れることになりました。 東京エスメラルダとしては一旦終了いたします。 これからは田舎のエスメラルダに…
「彼氏がいま隠し事をしたんじゃないかと思った」の続編です。 結論から言うと、やっぱりその週末女と二人で食事に出かけていました。 しかも、私に聞かれるまで「誰と」とは言わなかった。 私は連れて行ってもらったことのない高級レストランに行っていた。…
ある日の出来事の話です。 私は彼がその時何か隠し事をしたのではないかと思ったので、 私と恋人の言動を時系列に書いてみます。(長いです) ---------------- 私と彼は一緒に暮らし、彼の転勤で二人で地方へ転居予定である。 その日は二人とも家で機嫌よく…
彼とアラフォーからの同居で事実婚準備中のときに出た彼の転勤話、 行くか別れるかのお話(1)はこちら↓ tokyoesmeralda.hatenablog.com 今回は、転勤先に一緒についていく場合の現実的な問題について書きます。 一緒に行くことになり彼との関係性の安定は得…
アラフォーで知り合った彼と同居中、入籍はお付き合いが長くなったらその時考えましょ、ということでステイタスは事実婚準備中です。 そしたらあーた、 彼が急に転勤することになったのです! このビミョーなタイミングで? 晴天の霹靂とはこのことでござい…
貧しくなったな〜と思います、自分ではなく国が。 親世代は高度成長期を担い、私たちの子供時代はそこそこ豊かだったと思います。貧困も虐待も事件も今と同じようにありましたが、社会全体としては希望に向かって邁進する最中にあったように感じます。 バブ…
アラフォーで知り合って同居中の彼とのお話です。 彼の身内の反応は以下の通り、独身男の老後の面倒を押し付けられたくない親戚達は下記のように「さっさと入籍しちまえ」の大合唱でした。 tokyoesmeralda.hatenablog.com 今回は私の身内の反応について書き…
「令和」に決定した。昭和生まれからすると3代またぐことになる。子供の頃の明治生まれは、とんでもない大昔の年寄りの感覚だったけど、今まさに自分が大昔の人間になっちまった感じ。あせりや寂しさが加速するガラスのハートのアラフォーです。 さて、令和…
アラフォーともなりますと、同年代や年少者の知人が死ぬことがあります。 そこで気付くのです、自分の老後も来ないのかも知れないんだと。 失敗を恐れて一歩が踏み出せなかったり、 高い意識を持ち続けて選りすぐっているうちに何度かあった結婚の機会を逃し…
年末年始は実家に帰省し親の生活態度から老化をチェックしています。 前回は、親も子に依存する、面倒臭くなるのが老化の第一歩で世話を焼きすぎると本当にできなくなる、というテーマでした。 tokyoesmeralda.hatenablog.com 老人は身体的な不調が増え、そ…
アラフォーで出会った彼と数年おつきあいの末に同居し、 お互い入籍には慎重なので言うなれば事実婚の準備段階にあります。 実家周りのことはお互いに自分たちで処理しあてにしたり依存したりしない、 そのような暗黙のルールでやってきましたが、 不測の事…
幸せな結婚生活を送っている友達の話をいろいろと聞いていて、私ならそういう旦那無理だな〜と思うことが何度もあります。でも言われてしまうのです、あなたは忍耐が足りない、包容力がないのでは?と。 この度は我慢の仕方について考えてみました。 結婚し…
歳をとるほど怖がりになるとよく言われますが、アラフォー以上のこじらせ男性の面倒くささに付き合いきれないって思うことがあります。 プライドが高く体面を気にして、二言目には失礼だとか傷ついたとか言って怒ったりすねたりするのが特徴です。 最近ネッ…
街コンだお見合いだ、何の予定もなくたって、 外出するなら化粧だけはしなくてはいけない、 手抜きも許される子育てママとはちがう、それがアラフォー独身女です。 今回は加齢に伴う化粧の問題点とオススメ商品を書いてみます。 ◆必要だが若い時ほどの情熱は…
独身でも子供を産んでなくても加齢し順当にオバハンになります。 昔は気にもしなかった、あるいは否定的だったけど、 今やそれなしにはありえないと思うほど買って良かったものを書きます。 ◆ユニクロのEZY(イーゼットワイ)ジーンズ 数年前までならジーン…
人手不足で求人もベースUPしているように感じます。 アラフォー独女の知人たちのお仕事事情を書いてみたいと思います。 ◆非正規と大手高収入者の二極化 圧倒的にママさんが多いのですが、彼女たちは完全に専業主婦か子育て中も会社を辞めなかった人かの二極…
ストレスのない世界など存在しません、 ならばせめて溜め込まないようにコントロールしたいではありませんか! よく、こういう考え方でストレスを回避しよう!みたいなヒントが書いてあるけど、 それはわかってるけどそう思えないしできないからストレス溜ま…
リアルに、アラフォーを一つのターニングポイントとして、ライフプラン的にいろんなことを取捨する時期だと考えてました。今でしょ、と断ち切ったものと手元に残したもののことを書きたいと思います。 ◆安定を捨てて時間を取った どんなに奔放な人生を送って…