東京エスメラルダ

オトナによるオトナだましぃな日記 @田舎

ウイルス禍:立場が多様なアラフォー女性が受ける影響もいろいろ

 アラフォー女性は立場が多様なので話一つするにも気を使う、ということを先日書きました。

既婚・未婚・バツイチ、子あり・子なし、専業・共働き、裕福・貧乏、

などなどいろんな要素が複雑に絡み合って出来上がっているのが40女の世界、

いまコロナでそれぞれ異なる立場の女性たちがどう対応してるのか書きたいと思います。

 

思春期の子に自主的学習を継続させるという無理ゲーに強制参加のママさん

お友達と遊べなくてかわいそう、より少し大きいお子さんを持っているママさんたちは、 とにかくこの前例のない長い休校の間に子供の学力が下がってしまうことを大変心配しておられます。前例がないので学校や塾も暗中模索状態で、オンライン受講も限界があり、課題を多く出すことで自宅学習を促進させる対策が多く取られているようです。

これって結構自主性にかかっていて、飽きる子供になんとか課題をさせるようママさんたちは腐心しておられる。自身も仕事がありべったり監視できない場合もあります。コロナの影響があったからって受験の合格点を下げてくれるわけじゃない、ましてや不況の時代に求人率が下がるかもしれないので、とにかく今できることは子供に勉強させておくことだと。

友達と遊べずゲームも制限され不機嫌になっている思春期の子に、自主的に学習を継続させるなどほぼ無理ゲーだと思います。それでも根気よくわが子を導こうとするママさんにエールを送りたいです。

 

辞めたいのに辞めさせてもらえないパート妻

接客業や医療・介護従事者は休みたくても休めないですよね。自分がしたい仕事で、正社員で、責任や使命感やそれに見合う待遇があって働いている人はそれなりの覚悟や折り合える部分もあると思いますが、子育ての合間や生活費の足しに、安い時給でパートでちょっとお勤めしていただけの人は、抜けたくても抜けられない状況に悩んでいました。

人手不足だったり、自分が辞めると直接残った人員やお客様に迷惑な形となって影響が出てしまうので辞めることができない、辞めさせてもらえない。安い時給で何の補償もないのに、リスクだけ負っていると思うとストレスを通り越して恐怖に飲み込まれそうになると。

会社に相談するとバッシングされ、同僚やお客さんの周囲に感染疑いが出だしてもたかがパートに命をかけなければいけないのか?自分や家族の命を最優先で守りたいと思うことは悪なのか?自分はひどい人間なのか?と思い詰めています。

 

給付金申請するなと言われてブチ切れる公務員ママ

国難の時にも変わらず出動するのが公務員、友達は自然災害の時でも、自分の子供をジイジバアバに預けっぱなしでスクランブル対応しなければなりません。今回も緊急対応でいろいろと通常時の動きとは違う業務を担当したり、休みもとれない変則的な勤務が続いているそう。

窓口対応の際は、国から発表があるたびに苦情が殺到し、お役所ゆえ正式な通達が降りてこない間はなんともできず、だから役所は生温いとか税金泥棒とか民間が困っている時でもお前らは親方日の丸で危機感ないなどの暴言を受けて気持ちはすり減るばかり。

最近は10万円の給付金を巡って「公務員は給料もらえるんだから辞退しろ」という風潮が強く、直接言われることも多いらしい。若い時は民間企業に就職した友達よりも安月給だったし、自営業の人のような自由や儲け話も縁がなかった。アラフォーでそこそこの役職になり責任持ってがんばっているのに世間の目が冷ややかで辛すぎる!とついにストレスも爆発気味です。

 

夫の事業が経営悪化で家計が根底から覆りそうなパワーカップル

夫婦共稼ぎで世帯としては高収入なパワーカップルの友達。夫が手広く事業をしており、妻は妻で自分のビジネスを持っています。日々の暮らしも余裕がある方でした。しかしこの自粛要請で夫の事業の売り上げが著しく下がってしまいました。多くの事業者と同じく、五輪に向けて事業を拡大し銀行からの借り入れも増やしていたといいます。

当然共働きで返せる計算で、家や車のローンも組んでいます。二人分の収入を見越してのさまざまな出費や先行投資をしていたわけですが、ここで夫の収入が下がり、貸付などの救済政策があるとはいえ生活の基盤の予定を大きく変えなければならないかもしれない。

近頃はお金の話で夫婦で揉めごとが増えて家の中も暗く、夫の会社の経営状況の悪化が長引けば妻が主導とならなければ家計を維持できない可能性も出てきており、別れて一人で働いた方が楽に暮らせるかもと考えてしまう時があると言っていました。

 

ーーーーーーー

余談

こういう話をオンライン飲みとかでしていると、

本当にそれぞれの立場で大変なことがちがっていて。

 

裕福な妻のレジパート休めないぴえん!な話を、

同じ状況の看護師のシングルマザーの人はどんな気持ちで聞いているのだろうとか、

客ゼロでうちの店マジで来月にでも潰れるかもしれないという自営業妻と同じテーブルで、

給料もボーナスも残業代も出る公務員の人が忙しくて超ストレス!って語っているとか。

 

やっぱりアラフォー女性の立場や抱えている問題は複雑、

相槌を打つ際には言葉を選ばなければと改めて思ったり・・・笑