東京エスメラルダ

オトナによるオトナだましぃな日記 @田舎

時代で変わる共働きvs専業主婦

SNSでたびたび共働きvs専業主婦のバトルを見受けて悲しい気持ちになる。女同士くらい手を取り合って生きましょうよ。 この闘争自体は実は昭和からずっと続いている。変わったのは優位性だ。昔は専業主婦こそ良き女の進む道で、働く女は良い男をゲットできで…

婚活の最優先条件は、そうめんを黙って自分で作れること。

簡単にそうめんでいいよ問題も夏の風物詩になりましたね。 2025年になっても黙って自分でそうめんのひとつも茹でないような夫がまだ多く存在してるのね。 昔より今は女性が当たり前に働いて当たり前に生活費を入れているのに、家事育児は相変わらず女性が主…

選挙おもしろかった

選挙面白かったですね。政権交代の要素を含む選挙なんてめったにないので。 選挙特番をいろいろザッピングしてたんですが、2つ見所がありましたね。 ひとつは選挙ステーションでの大越キャスターと大下キャスターの政治家への質問。大越さんは賛成等の神谷さ…

若者と、数だけは多い40〜50代の氷河期世代が動く日だ

先日TVの討論番組での面白い統計資料がありました。 ネットやSNSの情報で何を信用して観るべきかという問いに対して「専門家の意見」と答えたのが10〜20代が最も多く、「自分の信条や考えに近いもの」と答えたのが60代〜が多かった。若い人は切り抜きゃまと…

米が高い、2万円給付、次の選挙。

お米ようやく値下がりしてきましたよね。 うちの近隣店舗では昨年から上がり続け5kgで4500円〜5500円くらいで、どのスーパーも1家族1袋までと但し書きつきにもかかわらず棚はガラガラでもち米くらいしか残っていない品薄状態が続いていました。 そのうち3980…

感動するほどおいしかったもの、煎餅についてる海苔

煎餅ではなく煎餅についてる「海苔」の話です。まあ読んでって。 みんなそんなもんだと思うけど、それまで煎餅の海苔の味など意識したこともなかった。味海苔は海苔そのものが主役なので牡蠣しょうゆ味だとか韓国海苔の胡麻風味だとか味を認識して食べていた…

フジ:TV局とスポンサーの企業感度が問われている

フジとN氏と女性社員のトラブルについて第三者委員会による報告書が発表された。 昭和の男性優位にある程度諦め慣れた私のようなおばさんが見ても思ったより気持ち悪い内容だった。具体的なポイントとしては ・他の人も誘っている、お店を選んでいると嘘をつ…

老いも若きも未来は厳しいと痛感した年

今週のお題「2024こんな年だった・2025こんな年にしたい」 物価や社会保険料などが上がりかつ給与手取りはそれほど上がっておらず、強盗や「中の人」の犯罪が増えて社会の不安感が極まっている印象を持った1年であった。 特に若い人はこのような状態で結婚し…

美人の老女化。アラフォーになると生き様は姿にはっきり現れる。

若い時は魅力的だった女性が大人になってとても残念な感じになってしまったと。ちょっと長くなるが、アラフォーになると生き様は姿にはっきり現れるという話を聞いてください。 Jという友達がいる。彼女は大変な美形で均整の取れたモデルのような体型をして…

株価暴落、含み益という名の虚無。_アラフォー専業主婦はパートに出るより投資で稼ぎたいvol.15

大暴落ですね。 長く生きてるとそれなりに◯◯ショックというのが何回かあったけど、今回は投資者としての体験なんでリアルすぎてちょっとオモロい。 つい2〜3週間前にここの日記で「含み益130くらいだよ〜」って買いて今それが全部消えてマイナスになってる。…

少額銘柄or大型株?_アラフォー専業主婦はパートに出るより投資で稼ぎたいvol.14

日経平均最高値更新の翌日には1,000円以上の大暴落、上げて下げてジェットコースターが続き投資初級者にはしんどい2024年。 単位株で10〜数十万円の予算で買える少額株と、最低でも100万円以上はする高額株どちらを買おうかな?についてダラダラ考えておりま…

人生85年あると考えず72くらいで自主終了するのが一番不安がないかも。

物価が上がり続けていてさすがにきついわ。うちは田舎で家賃も激安の中年夫婦2人世帯なのでまだ影響は小さいと思うが、小・中・高の子供がいる世帯は尋常じゃないほど生活コストが跳ね上がってると思う。 商品ひとつひとつ都度都度は数十円とか百円とか微々…

新NISAのために2年ぶりに株を売る_アラフォー専業主婦はパートに出るより投資で稼ぎたいvol.13

中間決算の発表シーズンですね。 高値掴みのまま損切りできずに2年ほどホールドしていた値がさ株をようやく売ることができました。微々々々々たる利益、超薄味のお漬物〜笑 2年の間に何度か買い値付近まで上昇したり気づかない間に高くなってていつのまにか…

大人の婚活の視点・重点

アラフォーの婚活の末に今のパートナーと出会って事実婚専業主婦をしています。 SNSでも頻繁に「婚活疲れた...」「いい人いない」「もう一人で生きる覚悟を持ち始めた」という大人の婚活疲れの嘆きを目にします。 若い頃の同棲生活などとは違い結婚生活とい…

いい人だけど"距離をとれ"アラートが作動する時。

大人になっても友達ってできると嬉しいものですよね。 最近親しくなりかけた同性のお友達に関して、 すごくいい人なんだけどなんとなく直感で、 この人とは距離をとった方がいいなと感じた件について書いてみたいと思います。 初対面はコミュ力が高くほんと…

妻の不倫とサレ夫、3選。

女優Hさんの不倫と夫のKJさんによるセルフ記者会見がいま話題ですよね。 女性の浮気や不倫って私の周囲にもチラホラあって、男性ほど口外しないだけでそんなに珍しいことではないのかも? 今回は妻に不倫されたサレ夫さんについての話を書きますね。 ■W不倫…

お題キャンペーン優秀賞ありがとうございます!

2023年3月にLIFULL STORIES×はてな共同「わたしがとらわれていた『しなきゃ』」お題キャンペーンで優秀賞5名の中に選んでいただきました。 media.lifull.com 「ひとかど(一人前)の人間になろうとしていた。」というタイトルの記事です。 tokyoesmeralda.h…

モラハラ夫を扱う妻の手腕、その絶妙なパワーバランスの話。

モラハラ気質のパートナーで悩んでる女性って割と多いのかなと思います。 もちろんモラハラする側に問題があるのですが、妻側の対応で相手を助長させずに軌道修正ができるという場合もある、そんな友人の話をしたいと思います。 かなり亭主関白のモラハラ夫…

ひとかど(一人前)の人間になろうとしていた。

私が生まれてから大人になるまでのひとかどの人間(女性)のイメージとは、 ・いい学校を出て ・そこそこの就職先で5年ほど勤めて結婚資金を貯め ・そこそこの年収のサラリーマンと寿退社をして2人ほど子供を産み ・ローンで家を買い夫と子供の世話とパート…

バレンタインですね、悩んでも無駄だったと思う恋愛心理。

今年もバレンタインデーがやって来ますね! これを機会に本命の人に告白しようかななんて迷ってる人も多いかも。今回は、大人になってからわかった、恋愛における心理戦のあれこれの中で迷ったり悩んでも時間の無駄だったなぁ、一人相撲で無意味だったなぁと…

アラフォーの友人関係の断捨離

友達を断捨離した、という話。 登場人物はM・A・Bの3人。惚れた男に都合のいい女にされてるMと、待てば付き合えるかもと応援するA、そんな男やめろと反対するB。 男がやりたい時だけ呼び出され、ホイホイついて行って簡単に寝ることで男の恋人になれること…

アラフォーの婚活は”自分の正解”を見つける作業だ

アラフォーになった年下の知人Pちゃんが最近急に婚活に焦り始めました。 先輩!なにが正解なんですか? これとあれならどっちがいいと思います? この場合どうやったほうがいい結婚なんでしょうか? 結局、結婚の最適解は何なんですか? Pちゃんの口から繰り…

【男性向け】妻や恋人用にジュエリーを買う前に読んでほしい予備知識

クリスマスプレゼントを選ぶシーズンですね!他にも誕生日やプロポーズなどで女性にジュエリーを贈る機会が訪れた男性に知っておいて欲しいことを書きたいです。 女性はジュエリーやアクセサリーへの興味や思い入れが強い人が多いのですが、男性が良いと思っ…

【男性向け】妻・恋人アラフォー向けクリスマスプレゼント2022

ここ数年コロナ禍でお祭りムードも自粛気味でした。 いろんなものが値上がりして厳しい2022年ですが、クリスマスくらいはパーっと参りましょう! 久々に大人の女性向けのクリスマスプレゼント案を検索ワードと共に書いてみますね(個人の願望です)。 過去記…

【男性向け】妻が熟年離婚を考えるに至るまで

そろそろですね、女友達の中でも熟年離婚を考え出してる人が出てきました。 下の子が高校卒業したらとか、一人息子が就職したらとか、育児の区切りがつく数年後に夫に離婚を切り出す予定だと。 この人たちがどういう経緯で歳を取ってから離婚しようと思い至…

普通のおばさんがアプリで無料マンガを読みまくってみた10選

ステイホーム中にアマプラやネトフリでアニメを観まくりましたが 今回はアプリの無料マンガを読みまくってみて面白かったものをご紹介。 (ネタバレなしで面白かった感想を書いてます) 宝石の国 市川春子/ファンタジー 今1番の推し作品、2017年にアニメ化…

浮気夫とサレ妻、発覚後の中年夫婦たち。

長く夫婦をやっていると、1度くらいは揉めたことがあるのが夫の浮気。 私の友人や知人女性にも驚くくらい高確率でサレ妻がいて、世の中の夫というものはこんなに多く浮気をしているのか!と思わず我が夫を疑いのまなこで見つめてしまうほどでした。 浮気症の…

りゅうぺこ。LGBTQについての友達の話。

りゅうぺこ離婚で思い出した友達カップルの話です。 長いこと同棲して婚約(事実婚?)状態の友達カップルが突然別れました。破局の理由は彼氏がGだったことが発覚したためでした。 ささいなケンカの流れで、彼の昔の浮気話の蒸し返しになりました。そのとき…

手取り14万。30年間賃金がほぼ横ばいってヤバいよね。

私が新卒で就職したのは中小企業の地方採用の事務職で手取りが14万くらいでした。バブル崩壊後の就職難だったし一流企業でもないし仕方なかった。がんばって年収を上げていかなきゃなと思っていました。 昨今SNSの若い方のつぶやきで、手取り14万でどうやっ…

そういえば貴金属ってどうよ?_アラフォー専業主婦はパートに出るより投資で稼ぎたいvol.12

金属の高騰が続いていますね。今の金相場で18kが6200〜6400円くらいかな?使わなくなった指輪を買取査定に出した人も多いのではないでしょうか。昔は高かったプラチナも最近は金より価値が下がっていますが、パラジウムの代用としてまた価値が上がってきてい…